形成外科
診療内容・特色
形成外科は体表面および顔面など外から見える部位の疾患・外傷を扱う外科です。
熱傷・外傷
熱傷学会認定熱傷専門医、形成外科学会認定創傷外科専門医が熱傷・外傷の治療に当たります。生命に関わる重症熱傷は救命救急センターと協力して治療しています。また熱傷、外傷後に起きる傷跡のひきつれなども治療しています。顔面骨折も形成外科で治療しています。
皮膚および皮下腫瘍
形成外科学会認定皮膚腫瘍外科専門医が診察治療を行います。小さい腫瘍は初診時に切除することもありますが、いったん診察してから手術日時を決定します。大きい腫瘍は入院して全身麻酔で手術します。
手術後組織再建
当院乳腺外科と協力し、乳がんを手術したあとに再建をご希望される患者に各種の方法で手術を行います。また、耳鼻咽喉・頭頸科、口腔外科で手術されたあとの大きな組織欠損に対し、下肢や腹部などから筋肉や皮膚組織を移動し顕微鏡下血管吻合手術をおこない再建手術を行います。
難治性潰瘍
糖尿病性壊疽などの四肢病変に、形成外科学会認定創傷外科専門医が内分泌内科・血管外科など多数の科と協力して最新の治療を行います。褥瘡の治療も行います。
先天異常
15歳以下はお隣の小児総合医療センターで治療をしています。それ以上の年齢の患者は当院形成外科で治療いたします。
- 健康保険適応外の美容外科的治療は行っていません。レーザー治療は行っておりません。
- 病院案内トップに 戻る
- 理念・基本方針
- 病院概要
- 重点医療
-
各診療科・部門紹介
-
診療科
- 総合内科
- 腎臓内科
- 消化器内科
- 内視鏡科
- 内分泌代謝内科
- 感染症科
- 緩和ケア科
- 血液内科
- 脳神経内科
- 神経・脳血管内科
- 呼吸器・腫瘍内科
- 循環器内科
- 精神神経科
- 外科(消化器・一般)
- 乳腺外科
- 血管外科
- 呼吸器外科 (胸部外科)
- 心臓血管外科
- 整形外科
- 脳神経外科
- 形成外科
- 皮膚科
- 泌尿器科
- 産婦人科
- 眼科
- 耳鼻咽喉科・頭頸部外科
- リウマチ膠原病科
- リハビリテーション科
- 診療放射線科
- 歯科口腔外科
- 麻酔科
- 病理・検査科
- 女性専用外来
- 救急・総合診療センター
- 救命救急センター
- ゲノム診療科
-
部門
- 看護部
- 周産期センター(MFICU)
- 外来化学療法センター
- 内視鏡センター
- 薬剤部
- 臨床栄養部
- 臨床工学室
- 総合患者支援センター
- 入院サポートセンター
- 臨床研究・教育研修センター
- 治験事務局
-
- 院長からのご挨拶
- 院内マップ
- 臨床指標・ 診療実績データ
- 指定施設の指定状況
- 各種基準の承認状況
- がん診療連携拠点病院
- 学会認定研修施設等一覧
- チーム医療
- 臨床研究
- 患者満足度調査・ご意見、アンケートより
- 病院機能評価認定病院
- 卒後臨床研修評価認定病院
- 外国人患者受入れ医療機関
- 臨床倫理指針
- 病院紹介動画
- たまそう体操